商品情報にスキップ
1 1

How to産業保健3 増補改訂版 メンタルヘルス どう進める?職場復帰の実務

How to産業保健3 増補改訂版 メンタルヘルス どう進める?職場復帰の実務

通常価格 ¥1,980
通常価格 セール価格 ¥1,980
セール 売り切れ
税込

産業医科大学 名誉教授 廣 尚典 著

B5判/104頁/本文2色刷

定 価:1,980円(税込)

 

◆ 待望の増補改訂版! 最新の知見・データを踏まえて全編ブラッシュ・アップ! 

◆ 背景となる復職支援をめぐる現状・実態を丁寧に掘り下げ!

◆ 復職判定の実際や、主治医・人事・家族等との連携・留意点など、具体的ノウハウを満載!

構成:(目次)

 はじめに
  1. メンルヘルスにおける職場復帰支援とは
    1. 職場のメンタルヘルスの対策と事例性
    2. 職場復帰の影響要因
    3. 職場復帰支援の意義
    4. 職場復帰支援の対象
    5. 職場復帰支援の基本的な考え方
    6. その他
  2. 職場復帰支援の実態
    1. メンタルヘルス不調者と休業者の増加
    2. 企業のおける職場復帰支援の現状
    3. 最近の調査結果
    4. 事業場外資減の動向
    5. 海外の研究動向
  3. 職場復帰支援の実際
    1. 「職場復帰支援の手引き」と支援の枠組み
    2. 第1ステップ
    3. 第2ステップ
    4. 第3ステップ
    5. 第4ステップ
    6. 第5ステップ
    7. 産業保健スタッフと専門医療機関の連携
  4. 職場復帰支援の留意点
    1. 試し出勤をめぐって
    2. リワークプログラム
    3. 病態の多様性への対応
    4. 対応のパターン化に関する留意点
    5. 当該労働者への働きかけ
    6. 職場環境の改善
    7. 特殊な例への対応
    8. 就業上の配慮の限界
    9. クーリング期間について
    10. 障害者手帳に関して
    11. 意見書の費用について
  5. 新しい働き方と職場復帰支援

おわりに

資料1 労働者の心の健康の保持増進のための指針
資料2 心の健康問題により休業した労働者の職場復帰支援の手引き

詳細を表示する